ブログ

5月7日 租税教室(6年生)

 6年生を対象に租税教室が行われました。この教室は、子どもたちに税の役割やしくみを理解してもらう取り組みの一環として行われています。授業では、両磐間税会の方々を招いて、税金が社会のためにどのように使われているかなどの説明を聞いたり、クイズを楽しんだり、1億円のレプリカで重さを体験したりと様々な視点から税金について学習しました。